朝霞の日本歯周病学会認定 歯周病専門医・指導医が在籍する歯科

〒351-0022 埼玉県朝霞市東弁財1-7-19
東武東上線「朝霞台駅」徒歩4分、JR武蔵野線「北朝霞駅」徒歩5分

診療時間
9:00~13:30 × ×
15:00~18:30 × ×

●:10:00~13:30/15:00~19:30
△:15:00~17:30 
休診日:木曜・日曜・祝日

ご予約・お問合せはこちら

048-452-6575

よくあるご質問

ここでは歯周病治療に関するよくあるご質問をご紹介します。どうぞ参考にしてください。

治療中、痛みはありますか?

深い歯周ポケット(歯と歯ぐきの間の溝)のお掃除(歯石除去)を行う場合は、あらかじめ麻酔をかけ、できるだけ痛みの少ない丁寧な治療を心がけています。

治療が終わるまで、どのくらいの期間がかかりますか?

歯周病の進行具合により、治療の期間は変わります。軽度から中等度の歯周病なら数か月~1年程度、歯周外科治療が必要な中等度から重度の歯周病なら1~2年以上かかるとお考えください。なお治療後は、およそ3か月ごとにメインテナンスを行い、再発を防いでまいります。

別の医院で「歯を抜くしかない」と言われたのですが、抜かずに治療できませんか?

残せる歯かどうか、基準となるポイントがあります。歯の状態を十分に精査し、残せる可能性があるなら、残せるよう手を尽くします。残念ながらそれでも残せない場合もございますが、残せないと考えられる歯でも、術後5~10年以上残せているケースが少なくありません。

歯周外科治療とは何ですか?

歯周病の治療では、まず、歯の根に付着している歯石を除去します。しかし、もし治療後も炎症が続くようなら、それは通常の歯石除去の処置では届かない歯の根の奥深くに歯石が残っている状態です。

その奥深くについた歯石を取り除くべく行うのが、外科的な手技を用いた治療「歯周外科治療」です。歯周病の進行を食い止めるためにこの治療を行う場合もあります。

歯周外科治療にはさまざまな方法がありますが、歯ぐきを小さく切り開き、歯の根の表面に取り残されている歯石・汚染物質を目視にて取り除き、元通りに縫い合わせて傷を閉じるのが基本的な治療方法です。

歯がグラグラするのですが…

歯周病の進行により、歯を支えている骨などの歯周組織が減ってきている可能性があります。歯周病進行のサインである場合もございます。歯周病が進行していないか、是非、早期にチェックをお受けください。

タバコは歯周病と関係があるのでしょうか?

多くの研究から、タバコを吸っている人のほうが、吸っていない人よりも歯周病が進行しやすく、また重症化しやすいということが判明しています。これは、タバコの成分であるニコチンなどが、以下のようにお体にとってすべてマイナスに働くためだと考えられています。

  • 歯周病によって壊された歯周組織を修復するはずの細胞の治癒能力が弱まる
  • 歯周組織に酸素や栄養を運んでくるはずの血管が縮み、血液の供給が悪くなる
  • 歯周病の原因となる細菌を退治してくれるはずの白血球などの能力が弱まる

タバコを吸っている人は、吸っていない人に比べて歯周病治療がうまくいきません。理由は、歯石を取ったり歯周外科治療といった手術を受けたりした後、その傷の治りが悪いからです。タバコを吸っている人の歯周病治療を成功させるには、禁煙が非常に重要だと言えます。

以下のページもご覧ください

私たちがご提案する歯周病治療の特徴を、4つのポイントにまとめてご紹介しています。

当院で受けられる歯周病治療の種類と、それぞれの具体的な治療方法についてご案内しています。

ご来院から治療の終了まで、どんな流れで進めていくのかご説明しています。

頻繁にご質問いただく内容をピックアップし、まとめました。

院内の様子や、治療に用いる設備・機器などをご紹介しています。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布も予約可能です

048-452-6575

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:00~13:30
午後:15:00~18:30
●:10:00~13:30/15:00~19:30
△:15:00~17:30
休診日:木曜・日曜・祝日
祝日がある週の木曜は終日診療しております。また、木曜の午前中のみ診療する週がございます。

048-452-6575

〒351-0022
埼玉県朝霞市東弁財1-7-19

東武東上線「朝霞台駅」南口より徒歩4分
JR武蔵野線「北朝霞駅」東口より徒歩5分